奨学金代理返済(返還支援)制度のある企業一覧 | 奨学金サイト-日本の学校

奨学金サイト

奨学金検索 企業の代理返済
  • 企業の中には、就活で入社した人を対象に、奨学金の代理返済を行ってくれるところがあります。
  • ・今までは企業が社員に給与で支給していましたが、2021年からは、企業が直接日本学生支援機構へ奨学金を返済できるようになりました。
  • ・日本の学校の奨学金サイトでは、そうした代理返済制度を行っている企業を紹介しています。
今まで

企業が社員(代理返済してもらう人)に給与で支給

1,代理返済してもらう人は、先輩より給与増える
2,給与が増えるから、税金も増える
3,給与が増えるから、年金も増える

これから
(2021年~)

企業が直接日本学生支援機構に奨学金を返済できるように

1,給与ではないので、企業は経費扱いにできる
2,給与ではないので、税金がかからない

エリア

すべて

業種

すべて
検索
  • すべて
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
      • すべて
      • 青森
      • 岩手
      • 宮城
      • 秋田
      • 山形
      • 福島
      • すべて
      • 茨城
      • 栃木
      • 群馬
      • 埼玉
      • 千葉
      • 東京
      • 神奈川
      • すべて
      • 新潟
      • 山梨
      • 長野
      • すべて
      • 岐阜
      • 静岡
      • 愛知
      • 三重
      • すべて
      • 富山
      • 石川
      • 福井
      • すべて
      • 滋賀
      • 京都
      • 大阪
      • 兵庫
      • 奈良
      • 和歌山
      • すべて
      • 鳥取
      • 島根
      • 岡山
      • 広島
      • 山口
      • 徳島
      • 香川
      • 愛媛
      • 高知
      • すべて
      • 福岡
      • 佐賀
      • 長崎
      • 熊本
      • 大分
      • 宮崎
      • 鹿児島
      • 沖縄
      • すべて
      • メーカー
      • 商社
      • 流通・小売・百貨店・専門店
      • 金融
      • 通信・広告・マスコミ
      • IT・ソフトウェア・情報処理
      • サービス・インフラ
      企業の代理返済の奨学金比較

      株式会社建設環境コンサルティング

      企業紹介
      社名
      株式会社建設環境コンサルティング
      企業紹介
      コンクリート建築物の劣化・耐震調査や、土壌、水質、大気、騒音など、さまざまな社会環境を調査診断し、最適なソリューションを提案する、建物調査診断の総合プロデュースカンパニーです。
      設立
      1989年4月1日
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金代理返還制度
      金額期間
      上限2万円/月、45歳まで
      問い合わせ先
      https://www.cons-hd.co.jp/recruit/212/

      三興電機株式会社

      企業紹介
      社名
      三興電機株式会社
      企業紹介
      受変電設備、ケーブルなどの電気設備工事、省エネ工事、太陽光設備/蓄電池設備工事、空調設備工事などを行っています。
      設立
      1979年3月12日
      売上高
      754,091,000円(2024年9月決算)
      社員数
      41名
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      金額期間
      月額上限10,000円 入社後10年間
      問い合わせ先
      https://www.sanko-denkii.com/recruit/index.php?%E5%A5%A8%E5%AD%A6%E9%87%91%E8%BF%94%E9%82%84%E6%94%AF%E6%8F%B4%2820231212%29

      前田道路株式会社

      企業紹介
      社名
      前田道路株式会社
      企業紹介
      土木建築工事の請負や設計、諸材料の製作販売など、土木建築工事に付帯関連する一切の事業を行う会社です。
      設立
      1930年7月19日(創立)
      社員数
      2,454名(2025年3月31日現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      金額期間
      最大320万円支給
      問い合わせ先
      https://ssl.maedaroad.co.jp/jobs/graduates/environment/index.shtml#01

      日本信託警備株式会社

      企業紹介
      社名
      日本信託警備株式会社
      企業紹介
      施設の常駐警備やイベント警備を主に行っている会社です。
      設立
      1976年7月1日
      社員数
      300名
      代理返済の制度
      制度名
      代理返還(代理返済)制度
      応募資格
      日本学生支援機構の貸与奨学金を受けている全正社員
      金額期間
      月上限20,000円まで、総額制限なしで返還し終えるまで
      問い合わせ先
      https://ttk-group.co.jp/blog/2025/05/01/%e5%a5%a8%e5%ad%a6%e9%87%91%e8%bf%94%e9%82%84%e6%94%af%e6%8f%b4%ef%bc%88%e4%bb%a3%e7%90%86%e8%bf%94%e6%b8%88%ef%bc%89%e5%88%b6%e5%ba%a6%e3%82%92%e5%b0%8e%e5%85%a5%e3%82%92%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97/

      社会福祉法人緑星の里

      企業紹介
      社名
      社会福祉法人緑星の里
      企業紹介
      北海道苫小牧市で福祉施設を運営している社会福祉法人です。
      設立
      1970年1月20日
      社員数
      484名(2024年2月1日現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      金額期間
      毎月上限2万円かつ総額200万円まで支援
      問い合わせ先
      http://www.ryokusei.or.jp/recruit/index.html

      株式会社ワールド測量設計

      企業紹介
      社名
      株式会社ワールド測量設計
      企業紹介
      建設コンサルタントや測量、地質調査などを行っている会社です。
      設立
      1972年3月10日(創業)
      社員数
      90名
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援(代理返還)制度
      応募資格
      1.入社1年経過していること。また本人の勤勉度、出勤率が良好な場合
      2.日本学生支援機構のものに限り、奨学金の返済残額を有しかつ本人が返済を行っている場合
      金額期間
      期間:最大60か月(5年以内)
      返還支援総額:上限900,000円(1回の返還支援額 上限15,000円)
      問い合わせ先
      http://www.world-ss.co.jp/HP2/news/information/%E4%BC%81%E6%A5%AD%E7%AD%89%E3%81%AE%E5%A5%A8%E5%AD%A6%E9%87%91%E8%BF%94%E9%82%84%E6%94%AF%E6%8F%B4%E4%BB%A3%E7%90%86%E8%BF%94%E9%82%84%E5%88%B6%E5%BA%A6/

      株式会社エスケーエレクトロニクス

      企業紹介
      社名
      株式会社エスケーエレクトロニクス
      企業紹介
      スマートフォンやテレビ、パソコンなどのディスプレー部分(液晶や有機EL)の生産時に使われている「フォトマスク」の開発・製造・販売を行っている会社です。
      設立
      2001年10月1日
      社員数
      387名(連結)(2024年9月30日現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      金額期間
      上限月2万円×最長10年=最大240万円
      問い合わせ先
      https://www.sk-el.co.jp/recruit/newgraduate.html

      株式会社NJS

      企業紹介
      社名
      株式会社NJS
      企業紹介
      水と環境に関するコンサルティングとDX&カスタマーサービスを提供する会社です。
      設立
      1951年9月3日(創立)
      売上高
      22,594百万円(2024年12月期連結)
      社員数
      645人〔グループ1,375人〕(2024年12月末現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返済支援制度
      金額期間
      年2回合計120,000円の支援金を支給。最長3年間。
      問い合わせ先
      https://www.njs.co.jp/recruit/information/newgraduates.html

      株式会社東設土木コンサルタント

      企業紹介
      社名
      株式会社東設土木コンサルタント
      企業紹介
      インフラ設備についての調査・設計・維持管理を手掛ける会社です。
      設立
      1983年10月18日
      社員数
      122名(2025年7月1日現在) 
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返済支援制度
      金額期間
      月額30,000円上限(返済総額5,000,000円上限)
      問い合わせ先
      https://www.tousetu.co.jp/recruit/new/

      及川産業株式会社

      企業紹介
      社名
      及川産業株式会社
      企業紹介
      土木工事・維持除雪業務を主たる業種として、主に北海道開発局・北海道森林管理局・北海道・岩見沢市などの公共工事を施工しています。
      設立
      1955年8月1日
      社員数
      80名(2025年度)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返済制度
      金額期間
      年間最大120,000円
      就業
      勤続年数2年 3年目以降
      問い合わせ先
      https://www.oikawa-s.com/info/

      清沢土建株式会社

      企業紹介
      社名
      清沢土建株式会社
      企業紹介
      土木工事、建築はじめ、舗装、造園など各種工事を行っています。
      設立
      1933年9月1日(創業)
      社員数
      30名
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      応募資格
      日本学生支援機構の貸与奨学金の返済があり、弊社に勤務する正社員
      金額期間
      月額上限15,000円、最長5年間、最大90万円、入社時返済残額を上限として返還の支援をいたします。
      問い合わせ先
      https://kiyosawa.co.jp/scolarship/

      池下工業株式会社

      企業紹介
      社名
      池下工業株式会社
      企業紹介
      土木・建築(河川・砂防、道路、公共施設、医療・福祉、商業施設、住宅等)を手掛ける総合建設業です。
      設立
      1947年12月23日
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返済支援制度
      金額期間
      毎月の返済金額の1/3もしくは5000円を上限として最長10年間代理返還します。10年間勤務した社員には完済支援も行います。
      問い合わせ先
      https://www.isikk.com/recruit/new/welfare/

      ユタカ工業株式会社

      企業紹介
      社名
      ユタカ工業株式会社
      企業紹介
      公共工事を中心に、道路工事や港湾工事から大型施設の建設まで手掛けている総合建築会社です。
      設立
      1942年6月1日(創業)
      社員数
      28名
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金全額返済支援制度
      金額期間
      10年間
      問い合わせ先
      https://www.yutaka-kogyo.co.jp/recruit/

      西鉄エム・テック株式会社

      企業紹介
      社名
      西鉄エム・テック株式会社
      企業紹介
      自動車の販売やリース、バスの整備など、車両関連の事業を展開している会社です。
      設立
      1967年1月(創業)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      金額期間
      月額最大20,000円
      問い合わせ先
      https://m-tech.nnr.co.jp/info/reqruit

      株式会社小田急ビルサービス

      企業紹介
      社名
      株式会社小田急ビルサービス
      企業紹介
      総合ビルマネジメント企業として駅、オフィスビル、商業施設、ホテル、地域冷暖房施設、教育機関、医療機関など様ーな施設をより快適な空間にするための各種サービスを提供しています。
      設立
      1966年11月1日
      売上高
      203億円(2024年度実績) 
      社員数
      1,823名(2025年3月31日時点)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      応募資格
      支援機構に奨学金を返還中の社員全員
      金額期間
      4月に年間分として12万円(1ヶ月1万円相当)を返還支援
      就業
      勤続1年以上6年未満の者
      問い合わせ先
      https://www.odakyu-bs.co.jp/topics/2024/01/17/878/

      沼田建設株式会社

      企業紹介
      社名
      沼田建設株式会社
      企業紹介
      道路・トンネル・建築・下水道・河川・橋梁などのインフラ工事を手掛けている会社です。
      設立
      1954年4月5日
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金代理返還制度
      金額期間
      上限なしで返還終了月まで全額を本人に代わって返済
      問い合わせ先
      https://www.numata-kensetsu.com/recruit/

      株式会社 オベロン

      企業紹介
      社名
      株式会社 オベロン
      企業紹介
      自動車関連整備用機器・ケミカル商品の開発、製造、販売を行う会社です。
      設立
      1999年1月
      社員数
      約40名
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返済負担軽減支援制度
      応募資格
      ・就業規則に定める満34歳未満の正社員であること
      ・高等学校、高等専門学校、短期大学、大学、大学院、専修学校の卒業者(中途者も含む)
      ・日本学生支援機構から貸与型奨学金を貸与し、返済を予定又は開始している者
      金額期間
      月額最大2万円(最大120回)
      条件
      欠勤、休業、休職中などの勤務していない日が、月間所定勤務日数の7日以上の場合は、次月の代理返済を行わない
      問い合わせ先
      https://oberonjp.co.jp/news/recruit/2218/

      社会福祉法人 東保育会 大丸ゆうし保育園

      企業紹介
      社名
      社会福祉法人 東保育会 大丸ゆうし保育園
      企業紹介
      保育園、学童クラブ、児童館の運営を行っています。
      設立
      1976年1月8日
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返済支援
      応募資格
      保育士資格取得のための大学・短期大学・専門学校の卒業生で、日本学生支援機構の奨学金を返済している方。
      金額期間
      月額2万円を上限とする。支援の期間は卒業から7年間。
      問い合わせ先
      https://www.higashihoikukai.jp/pages/8/

      株式会社エフ・トレード

      企業紹介
      社名
      株式会社エフ・トレード
      企業紹介
      官公庁、金融・保険業などのシステム・コンテンツ開発事業を手掛けています。
      設立
      1999年10月1日
      社員数
      86名(2025年4月現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金代理返還制度
      金額期間
      上限額月ー1万円
      問い合わせ先
      https://www.ftrade.co.jp/benefits.html

      小木曽建設株式会社

      企業紹介
      社名
      小木曽建設株式会社
      企業紹介
      土木工事一式(道路改良・治山・砂防えん堤・河川・公園等)、道路舗装、スポーツ施設建設、自社製アスファルトコンクリートの製造・販売等を行っています。
      設立
      1928年6月1日
      社員数
      約50名
      代理返済の制度
      制度名
      長野県奨学金返還支援制度
      応募資格
      入社時において既卒3年以内
      金額期間
      日本学生支援機構の貸与奨学金を代理返還致します。支援金額は月額上限2万円、支援期間は最長で10年間です。
      問い合わせ先
      https://www.ogiken.co.jp/toi.html
      最新の情報は、各企業の公式HPからご確認ください。

      高校生・大学生の皆さんへ<大学・短大・専門学校・留学・大学院>

      中学生の皆さんへ

      株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一