奨学金情報
※この情報は2025年5月に各大学の公式HPより収集した内容になります。最新の情報は各大学の公式HPをご確認ください。
在学支援制度
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- 向学心が旺盛にもかかわらず経済的な理由により就学が困難な学生(2~4年生、編入は4年生のみ)
- 給付金額
- 当該年度の授業料の50%免除
- 申込
- 入学後(大学2~4年次)
7月 募集 - 問い合わせ先
- ・北条キャンパス
学生支援課:089-993-0703
・松山市駅キャンパス
事務部局:089-947-0502
緊急支援制度
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- ・向学心が旺盛にもかかわらず経済的な理由により就学が困難な学生
・全学年(入学後に家計支持者の死亡等の家計急変発生に限る) - 給付金額
- 当該年度の授業料の50%免除
- 申込
- 入学後(大学1~4年次)
随時申請可(事由発生から1年以内) - 問い合わせ先
- ・北条キャンパス
学生支援課:089-993-0703
・松山市駅キャンパス
事務部局:089-947-0502
学園奨学生
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・総合型選抜(※現役高校生受験者)、指定校推薦選抜(前期)受験者
・社会福祉学科、人間社会学科、健康スポーツ学科
・高等学校の学習成績の状況(評定平均値)が4.0以上
・両親の収入合計が800万円以下の者、かつ(独)日本学生支援機構の「給付奨学金」の家計条件に該当しない者
※(独)日本学生支援機構の「給付奨学金」との併用不可 - 給付金額
- 授業料の30%を給付
- 給付期間
- 最長4年間
- 申込
- 大学入学前(高校3年次)
- 問い合わせ先
- ・北条キャンパス
学生支援課:089-993-0703
・松山市駅キャンパス
事務部局:089-947-0502
看護学科奨学生
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・指定校推薦選抜(前期)、公募制推薦選抜、学園特別推薦選抜受験者
・看護学科
・高等学校の学習成績の状況(評定平均値)が4.3以上
・両親の収入合計が800万円以下の者、かつ(独)日本学生支援機構の「給付奨学金」の家計条件に該当しない者
※(独)日本学生支援機構の「給付奨学金」との併用不可 - 給付金額
- 授業料の30%を給付
- 給付期間
- 最長4年間
- 申込
- 大学入学前(高校3年次)
- 問い合わせ先
- ・北条キャンパス
学生支援課:089-993-0703
・松山市駅キャンパス
事務部局:089-947-0502
専願特待生
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・総合型選抜、指定校推薦選抜、専願推薦選抜、スポーツ推薦選抜受験者
・社会福祉学科、人間社会学科、健康スポーツ学科
・高等学校の学習成績の状況(評定平均値)が4.5以上
・両親の収入合計が800万円以下の者、かつ(独)日本学生支援機構の「給付奨学金」の家計条件に該当しない者
※(独)日本学生支援機構の「給付奨学金」との併用不可 - 給付金額
- 授業料の30%を給付
- 給付期間
- 最長4年間
- 申込
- 大学入学前(高校3年次)
- 問い合わせ先
- ・北条キャンパス
学生支援課:089-993-0703
・松山市駅キャンパス
事務部局:089-947-0502
特待生
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・社会福祉学科、人間社会学科、健康スポーツ学科
・一般選抜または共通テスト利用選抜の成績優秀者 - 給付金額
- 授業料の30%を給付
- 給付期間
- 最長4年間
- 申込
- 大学入学前(高校3年次)
- 問い合わせ先
- ・北条キャンパス
学生支援課:089-993-0703
・松山市駅キャンパス
事務部局:089-947-0502
看護学科特待生A
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・看護学科
・試験選抜の成績最優秀者 - 給付金額
- 授業料の全額を給付
- 給付期間
- 最長4年間
- 申込
- 大学入学前(高校3年次)
- 問い合わせ先
- ・北条キャンパス
学生支援課:089-993-0703
・松山市駅キャンパス
事務部局:089-947-0502
看護学科特待生B
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・看護学科
・試験選抜または共通テストプラス選抜(A日程)の成績優秀者 - 給付金額
- 授業料の50%を給付
- 給付期間
- 最長4年間
- 申込
- 大学入学前(高校3年次)
- 問い合わせ先
- ・北条キャンパス
学生支援課:089-993-0703
・松山市駅キャンパス
事務部局:089-947-0502
スポーツ特待生A
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・総合型選抜、スポーツ推薦型選抜受験者
・社会福祉学科、人間社会学科、健康スポーツ学科
・高等学校の学習成績の状況(評定平均値)が3.0以上
・本学が指定した以下のスポーツ種目において極めて優れた業績を修め、かつ入学後の活躍が大いに期待できる者
指定スポーツ…サッカー(男子)、硬式野球(男子)、バスケットボール(女子) - 給付金額
- 授業料の全額を給付
- 給付期間
- 最長4年間
- 申込
- 大学入学前(高校3年次)
- 問い合わせ先
- ・北条キャンパス
学生支援課:089-993-0703
・松山市駅キャンパス
事務部局:089-947-0502
スポーツ特待生B
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・総合型選抜、スポーツ推薦型選抜受験者
・社会福祉学科、人間社会学科、健康スポーツ学科
・高等学校の学習成績の状況(評定平均値)が3.0以上
・本学が指定した以下のスポーツ種目において極めて優れた業績を修め、かつ入学後の活躍が大いに期待できる者
指定スポーツ…剣道(男子・女子)、サッカー(男子)、硬式野球(男子)、バスケットボール(女子) - 給付金額
- 授業料の50%を給付
- 給付期間
- 最長4年間
- 申込
- 大学入学前(高校3年次)
- 問い合わせ先
- ・北条キャンパス
学生支援課:089-993-0703
・松山市駅キャンパス
事務部局:089-947-0502
スポーツ特待生C
- 内容
- 給付型奨学金
- 応募資格
- ・選抜区分:総合型選抜、スポーツ推薦選抜
・社会福祉学科、人間社会学科、健康スポーツ学科
・高等学校の学習成績の状況(評定平均値)が3.0以上
・本学が指定した以下のスポーツ種目において極めて優れた業績を修め、かつ入学後の活躍が大いに期待できる者
指定スポーツ…剣道(男子・女子)、サッカー(男子)、硬式野球(男子)、バスケットボール(女子) - 給付金額
- 授業料の25%を給付
- 給付期間
- 最長4年間
- 申込
- 大学入学前(高校3年次)
- 問い合わせ先
- ・北条キャンパス
学生支援課:089-993-0703
・松山市駅キャンパス
事務部局:089-947-0502
寮費減免特待生
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- ・対象選抜:総合型選抜
・対象学科:現代人間学科、健康スポーツ学科
・本制度に申請した総合型選抜の成績優秀者 - 給付金額
- 入寮費の全額免除、家賃最大4年間無料
- 給付期間
- 正規の修業年限
- 問い合わせ先
- ・北条キャンパス
学生支援課:089-993-0703
・松山市駅キャンパス
事務部局:089-947-0502
資格取得者特待生
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- ・対象選抜:全選抜
・対象学科:現代人間学科、健康スポーツ学科
・本学が定める以下(1)~(10)の資格の内、出願時にいずれか1資格以上を取得している者
なお、(※)の資格に関しては当該年度中の取得見込みを認める
(1)日本商工会議所主催簿記検定2級以上
(2)全商協会主催情報処理検定1級
(3)日本漢字能力検定2級以上
(4)数学検定準2級以上
(5)実用英語技能検定2級以上
(6)TOEIC 550点以上
(7)実務者研修修了(※)
(8)介護福祉士資格
(9)介護福祉士国家試験受験資格(※)
(10)保育士資格(※) - 給付金額
- 入学金28万円の全額免除
- 給付期間
- 入学時1回のみ
- 問い合わせ先
- ・北条キャンパス
学生支援課:089-993-0703
・松山市駅キャンパス
事務部局:089-947-0502
遠隔地入学者支援金
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- ・対象選抜:全選抜
・対象学科:現代人間学科、健康スポーツ学科
・以下の(1)~(3)の全てに該当する者
(1)高等学校の学習成績の状況(評定平均値)が3.8以上の者
(2)本学に入学のために遠隔地から移動して下宿や寮で生活する者
(3)両親の収入合計が600万円以下の者 - 給付金額
- 入学金28万円の全額免除
- 給付期間
- 入学時1回のみ
- 問い合わせ先
- ・北条キャンパス
学生支援課:089-993-0703
・松山市駅キャンパス
事務部局:089-947-0502
看護学科遠隔地入学者支援金
- 内容
- 減免型奨学金
- 応募資格
- ・対象選抜:全選抜
・対象学科:看護学科
・以下の(1)~(3)の全てに該当する者
(1)高等学校の学習成績の状況(評定平均値)が3.8以上の者
(2)本学に入学のために遠隔地から移動して下宿や寮で生活する者
(3)両親の収入合計が600万円以下の者 - 給付金額
- 入学金28万円の全額免除
- 給付期間
- 入学時1回のみ
- 問い合わせ先
- ・北条キャンパス
学生支援課:089-993-0703
・松山市駅キャンパス
事務部局:089-947-0502
最新の情報は、各大学の公式HPからご確認ください。