常葉大学附属菊川中学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 1週間の授業時間数は、国語5、数学5、英語6というように十分な時間数を確保してじっくり学べるようにしてます。 高校に「一貫S」クラスをつくり、6年間一貫教育で学ぶカリキュラムが組まれています。 |
---|---|
土曜日授業について |
あり 第1・3・5週目の土曜日は3時限の授業を行ないます。 |
学校行事 | 4月:入学式、ホームルームデイ(遠足) 5月:中学1年新入生ゼミ 6月:菊陵祭(文化祭)、体育祭(中高合同)、体験学習(田植え) 7月:夏期集中授業 8月:宿題点検日 9月:全校交流会(2日間イベント) 10月:生徒会役員選挙 11月:中学3年修学旅行(九州3泊4日) 12月:球技大会、百人一首カルタ大会 1月:校内弁論大会、タンデム学習 2月:中学2年スキー教室(2泊3日)、マラソン大会 3月:体験学習、卒業式 |
制服について |
あり |