日本大学鶴ヶ丘高等学校の教育目標
- 教育理念
- 本校は、日本大学の創設者、山田顕義伯の建学の精神を基本として、心身ともに健全な、真に期待される人間の育成を目的としています。本校は、通学の便もよく、施設も充実しており、高校大学と一貫した「7年間教育」を実践している進学校です。日本大学への進学はもとより、ひろく他大学への進学も視野におく、総合的・弾力的な教育を実施するとともに、人間教育の成果もあげるよう、弛まぬ努力を続けています。
- 教育の特色
- ■バランスの取れた人間形成
勉学のみならず、部活動・生徒会活動等に積極的に参加する。
■コース別指導
入学時に総進コースと特進コース(難関大進学コース)を選択。
■高い現役進学率(2024年度の卒業生実績)
現役進学率97.4%(日大進学63%、他大進学33.9%)
■異文化と出会える海外研修とそれに伴う英語教育の実践
英語圏(予定)への海外修学旅行や、希望者を対象としたオーストラリア・ニュージーランド・イギリス語学研修、カナダ短期留学、ケンブリッジ大学での研修。留学アドバイザーによる丁寧な対応。
■充実した教育施設
生徒の心身の成長を鑑み、広々としたくつろげる空間を重視。
■魅力ある学校行事
高大連携教育、修学旅行、体育祭、鶴ヶ丘祭、3年生を送る会など。
日本大学鶴ヶ丘高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 閑静な住宅街の中にあり、落ち着いて学習できる環境。

- 生徒数
- 男子645名 女子561名(2025年4月現在)
- 併設校/系列校
- 日本大学中学校、日本大学高等学校、日本大学櫻丘高等学校、日本大学藤沢中学校、日本大学藤沢高等学校、日本大学豊山中学校、日本大学豊山高等学校、日本大学豊山女子中学校、日本大学豊山女子高等学校、日本大学三島中学校、日本大学三島高等学校、日本大学明誠高等学校、日本大学山形高等学校、日本大学習志野高等学校、日本大学東北高等学校、日本大学藤沢小学校、日本大学幼稚園
- 設立年
- 1951年
総進コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 221名 | 193名 |
2年 | 186名 | 144名 |
3年 | 190名 | 183名 |
特進コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 14名 | 12名 |
2年 | 18名 | 17名 |
3年 | 16名 | 12名 |