坂戸西高等学校(埼玉県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

さかどにしこうとうがっこう

坂戸西高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /埼玉県坂戸市) >>お気に入りに追加する

坂戸西高等学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 本校は、学年による教育課程の区分を設けず授業を行う単位制を敷いています。
そのため、生徒全員が画一的に同じ授業で学習するのではなく、自分の進路希望や興味・関心に応じて授業を選択し、学習します。「自分の時間割は自分で創る」ことが単位制である本校の最大の特徴です。なお、大学の一般入試を受験することを目的とした選択授業として「上級」「研究」「探究」と名のつく授業もあり、生徒の適性や進路希望に応じて、それらを選択することができます。授業の選択にあたっては、オリエンテーションを行った後に、HR担任との面談や教科担当者と相談、進路オリエンテーション等の様々なサポート体制を整えています。
土曜日授業について なし
学校行事 4月:始業式・入学式、対面式・新入生歓迎会
5月:遠足、生徒総会、中間考査
6月:開校記念日、三者面談
7月:期末考査、夏季学校説明会
9月:さつき祭(文化祭)
10月:体育祭、中間考査
11月:生徒会役員選挙、芸術鑑賞会、修学旅行(2年次生)、秋季学校説明会
12月:期末考査、球技大会、冬季学校説明会
1月:学年末考査(3年生)
2月:マラソン大会
3月:年次末考査、卒業式、終業式
制服について

あり

施設/設備(その他) プール、体育館、学食、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、宿泊施設、テニスコート、トレーニングルーム、シャワールーム、スクールカウンセラー

グラウンド・体育館…2023年度に改修工事が無事終了。
トイレ…2022年度に改修工事が無事終了。1階に多目的トイレも設置。

所在地/問い合わせ先

所在地
〒350-0245 埼玉県 坂戸市四日市場101
TEL.049-286-9473 
FAX.049-279-1009 
ホームページ
https://sw-h.spec.ed.jp/
交通アクセス
東武越生線西大家駅から徒歩6分

スマホで見るsmartphone

スマホで坂戸西高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一