入試特集 |入試改革ー新入試制度 - JS日本の学校

入試特集

エリア

すべて

テーマ

入試特集
検索
  • すべて
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
      • すべて
      • 青森
      • 岩手
      • 宮城
      • 秋田
      • 山形
      • 福島
      • すべて
      • 茨城
      • 栃木
      • 群馬
      • 埼玉
      • 千葉
      • 東京
      • 神奈川
      • すべて
      • 新潟
      • 山梨
      • 長野
      • すべて
      • 岐阜
      • 静岡
      • 愛知
      • 三重
      • すべて
      • 富山
      • 石川
      • 福井
      • すべて
      • 滋賀
      • 京都
      • 大阪
      • 兵庫
      • 奈良
      • 和歌山
      • すべて
      • 鳥取
      • 島根
      • 岡山
      • 広島
      • 山口
      • 徳島
      • 香川
      • 愛媛
      • 高知
      • すべて
      • 福岡
      • 佐賀
      • 長崎
      • 熊本
      • 大分
      • 宮崎
      • 鹿児島
      • 沖縄
      • #特色ある入試

      資料請求カート

      チェックしてね

      update …最近情報が更新または追加された学校

      表示されている学校にチェックをつける

      1~20件を表示しています。(全31件)

      特色ある入試

      看護・栄養両学科で総合型選抜入学試験を導入!

      推薦型選抜入試同様、出願・受験から合格発表までが年内で完結するため、早期に進路を確定させたい方にオススメ!学科試験は行わず、看護・栄養に関する授業を受講し、その範囲から出題される確認テスト、面接官2名との10分程度の個人面接により選考します。また、合格者を対象に行う入学前教育により、あなたの学習意欲を全面的に後押しします。

      札幌保健医療大学

      (私立大学/北海道札幌市東区)

      ▶ 学校情報を見る

      特待生総合型選抜(課題研究型)

      普通科ではない高校に通う生徒が履修している「課題研究」について、取り組み内容や活動から得たことを大学入学後の学びにどのように活かすかなどを評価する入試制度です。調査書・志望理由書・課題研究レポート・プレゼンテーション・面接および口頭試問をとおして、多面的・総合的に評価します。合格者は特待生として、初年次授業料の半額を免除します。

      東京情報大学

      (私立大学/千葉県千葉市若葉区)

      ▶ 学校情報を見る

      入学前から育成を行う育成型入試!理学療法学科「アクティブ入試」

      オープンキャンパスで実施する「理学療法士養成講座」、育成型入試の「アクティブ入試」、合格後入学前に実施する「入学準備学習」を通して、入学前から学びの内容を理解し、入学後スムーズに学修に入ることができるように『育成』!4年後の理学療法士国家試験合格と就職を確固たるものに!!!

      豊橋創造大学

      (私立大学/愛知県豊橋市)

      ▶ 学校情報を見る

      あなたの頑張りを評価します。資格や作品・制作物で受験可能!

      あなたが取得した資格等を評価する<資格取得型>入試は、高校時代の頑張りを評価します。またこの入試には、資格等の取得状況に応じた特待生制度もあります。事前に制作した作品・制作物を持参し、面接を受ける<作品持参型>入試も行っています。◯本学が指定する資格・コンテストの例:色彩検定、実用英語技能検定、TOEIC、全国製図コンクール

      神戸芸術工科大学

      (私立大学/兵庫県神戸市西区)

      ▶ 学校情報を見る

      「自己アピール型」「総合探究型」が選べるAO入試にチャレンジ!

      [AO入試]建学の理念「世に役立つ人物の養成」に共感できる方が対象。あなたの将来の可能性と本学の建学の理念とのマッチングを重視。事前審査(提出書類にもとづく個別面談約30分)を通過した方が出願可能。その後、書類審査および面接・口頭試問による総合選考を行います。A日程で出願不許可の場合は、B日程で再チャレンジも可能。 ※2025年度

      大阪商業大学

      (私立大学/大阪府東大阪市)

      ▶ 学校情報を見る

      特待生総合型選抜(未来創造型)

      「受験者の未来を創造していく」姿勢を問う本学の特徴的な選抜試験です。私(たち)が創造する未来の「情報社会」や「地域ケア」について、プレゼンテーションをとおして自身の未来像を強く打ち出していただくとともに、調査書・志望理由書・面接および口頭試問をとおして、多面的・総合的に評価します。合格者は特待生として、初年次授業料の半額を免除します。

      東京情報大学

      (私立大学/千葉県千葉市若葉区)

      ▶ 学校情報を見る

      資格・検定を入試に活用!資格条件により奨学金を給付

      【資格利用入試】対象資格の取得+書類審査および面接・口頭試問による総合選考。
      【公募制入試】対象資格を点数化。学力試験+調査書とあわせて選考。対象資格がない場合でも受験可能。4パターンで選考を行い、一番有利な点数を採用します。<対象資格>情報処理、簿記、ビジネス、時事、英語、珠算・電卓、数学、漢字、日本語など ※2025年度

      大阪商業大学

      (私立大学/大阪府東大阪市)

      ▶ 学校情報を見る

      受験生自身が評価方法を選択。高大接続入試【基礎力評価型】

      中京大学法学部では、高大接続入試【基礎力評価型】を実施。3つの選抜タイプより自分に合った評価方法を選択。基礎学力を測定する「基礎学力型」、基礎学力に加えてグループディスカッションを行い、法学を学ぶ上で必要な資質を評価する「法学的思考型」、高校での活動を評価する「活動実績型」。詳細は2026入試ガイド(6月発行予定)でご確認ください。

      中京大学

      (私立大学/愛知)

      ▶ 学校情報を見る

      英語の資格・スコアで受験!1年間の学部留学にチャレンジ

      [海外留学公募制入試(資格型)]対象資格の取得+書類審査および面接・口頭試問による総合選考。合格後はGETコース生として、授業料4年間半額免除、1年間の留学先大学の学費料。
      【対象資格】実用英語技能検定準2級以上、全商英語検定1級、GTEC(CBT,Advanced,Basic,Core)700点以上 他 ※2025年度

      大阪商業大学

      (私立大学/大阪府東大阪市)

      ▶ 学校情報を見る

      一般選抜と共通テスト利用選抜は検定料定額で併願可能!

      一般選抜R方式、2月試験(前期)、2月試験(後期)、3月試験では、1試験日ごとに3学科(コース)まで併願が可能で、3学科(コース)まで出願しても、検定料は一律3万5千円です。
      大学入学共通テスト利用選抜では、各区分一律1万円の検定料で、実施するすべての学部学科コースを併願できます。(※上記の検定料は2025年度入試実績額)

      立正大学

      (私立大学/東京都・埼玉県)

      ▶ 学校情報を見る

      2種類の総合型選抜を実施します<活動評価型/探究実践型>

      総合型選抜は、高等学校等における活動の成果やその取り組み過程を評価する<活動評価型>と、学部の学びの分野に関する課題に取り組む<探究実践型>を実施します。それぞれ評価対象が異なるので、自身にあった総合型選抜でチャレンジすることができます。※前期では<活動評価型>と<探究実践型>の併願が可能です。

      立正大学

      (私立大学/東京都・埼玉県)

      ▶ 学校情報を見る

      チャレンジ奨学生採用対象試験!全学部一般選抜<R方式>

      英語外部試験の結果も利用可能な一般選抜<R方式>。R方式を受験する方は「チャレンジ奨学生」へ応募が可能です。4年間でどんな経験やチャレンジをしたいかを小論文でアピールし、奨学生に採用されると、返済不要な奨学金が4年間で最大320万円給付されます。あなたもチャレンジ奨学生となり、多様な経験を重ねて大きく成長してください。

      立正大学

      (私立大学/東京都・埼玉県)

      ▶ 学校情報を見る

      レポート・プレゼン等で評価高大接続入試【国際思考型】

      2024年度入試から新たに導入された国際学部対象の入試で、提示されたテーマについて2,000字程度のレポートを提出し、提出したレポートについてのプレゼンテーションと質疑応答で学びたい意欲をアピール。表現力、思考力、学ぶ意欲などを総合的に評価し判定します。詳細は2026入試ガイド(6月発行予定)でご確認ください。

      中京大学

      (私立大学/愛知)

      ▶ 学校情報を見る

      講義を受講し受験に活かす高大接続入試【単位認定型】

      経済学部と総合政策学部では、高大接続入試【単位認定型】を実施予定。夏休み中に名古屋キャンパスで開講する単位認定型講義を受講し、講義での成績と面接(口頭試問)などで総合的に評価します。修得した単位は中京大学入学後に卒業所要単位として認定されます。詳細は2026入試ガイド(6月発行予定)でご確認ください。

      中京大学

      (私立大学/愛知)

      ▶ 学校情報を見る

      本学が第一志望ならアーリー入試で進路を早期決定!

      アーリー入試の出願条件は【1】オープンキャンパスで体験授業に参加【2】【1】のあと面談を実施【3】後日課題レポートを提出、の3点のみ。出願許可がおりたら9月の出願(書類審査のみ)で受験可能です。授業料が減額される「特待生」を狙うなら追加検定料0円で学力試験にも挑戦できます。早期決定で残りの高校生活を充実させよう!

      静岡産業大学

      (私立大学/静岡)

      ▶ 学校情報を見る

      学部の講義を体験。高大接続入試【事前体験型】

      国際・心理・経営・現代社会・工・スポーツ科学部では高大接続入試【事前体験型】【事前体験共通テスト利用型】を実施予定。講義を受講し、レポートや学修計画書を提出することで、「思考力」「意欲」などを確認。出願書類、学力試験、面接(口頭試問)で総合的に評価します(学部ごとに異なる)。詳細は2026入試ガイド(6月発行予定)でご確認ください。

      中京大学

      (私立大学/愛知)

      ▶ 学校情報を見る

      大学入学共通テスト利用入試でも『英語外部試験利用制度』を実施

      大学入学共通テスト利用入試では、「英語資格・検定試験のスコア(2年間有効、大学独自の換算得点)」と「共通テストの英語得点」のいずれか高い方を合否判定に使用することが可能となります。また、「3科目型」の他、国公立大学と併願しやすい「6科目型」を実施。大学独自の試験は課さないので、地元での受験が可能です。

      立教大学

      (私立大学/東京都・埼玉県)

      ▶ 学校情報を見る

      特待生チャレンジ選抜で特待生になるチャンスが広がります!

      学業に優れ、勉学意欲旺盛な学生に授業料が免除される制度です。総合型・学校推薦型・大学入学共通テスト利用・一般等の選抜合格者で入学手続きを完了している方も入学の権利を保持しながらチャレンジすることができます。特待生として採用されなかった場合でも、当初に合格した選抜の結果には影響しませんので安心してチャレンジできます。

      横浜薬科大学

      (私立大学/神奈川県横浜市戸塚区)

      ▶ 学校情報を見る

      103名に最大520万円を支給する奨学生入試

      「奨学生入試」では、奨学生合格者として入学した103名に、返還義務のない年額130万円を最長4年間【520万円】支給します。追加の検定料不要で複数の学部・学科・専攻の併願が可能なため、合格のチャンスが広がっています。また、奨学生としての合格者のほかに、一般選抜免除合格者も発表しています。(2025年度入試参考)

      東京工科大学

      (私立大学/東京)

      ▶ 学校情報を見る

      大学入学共通テスト利用入試でも『英語外部試験利用制度』を実施

      大学入学共通テスト利用入試では、「英語資格・検定試験のスコア(2年間有効、大学独自の換算得点)」と「共通テストの英語得点」のいずれか高い方を合否判定に使用することが可能となります。また、「3科目型」の他、国公立大学と併願しやすい「6科目型」を実施。大学独自の試験は課さないので、地元での受験が可能です。

      立教大学

      (私立大学/東京都・埼玉県)

      ▶ 学校情報を見る

      表示されている学校にチェックをつける

      1~20件を表示しています。(全31件)

      資料請求カート

      チェックしてね

      update …最近情報が更新または追加された学校

      株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一