沖縄アミークスインターナショナル中学校(沖縄県)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

おきなわあみーくすいんたーなしょなるちゅうがっこう

沖縄アミークスインターナショナル中学校

(中学校 /私立 /共学 /沖縄県うるま市) >>お気に入りに追加する

沖縄アミークスインターナショナル中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム ■OUTPUTを重視した学習
中学校における各教科の授業では、共同学習を通して知識を構築すること、そしてレポート課題やディスカッション、ディベートなどにおいて自らの意見を論理的にまとめ、発信することが求められます。9年生(中学校3年生)では、自ら課題を設定し、調査・研究・発表を行う「個人プロジェクト」に一年を通じて取り組みます。そうして培った「発信力」が小学校から積み重ねてきた「語学力」と組み合わさり、国際化社会へと羽ばたくための大きな力となります。
土曜日授業について なし
学校行事 4月;入学式
5月;宿泊学習
6月;英語スピーチコンテスト、平和集会
7月;パフォーマンスデイ、キャリアフェア(7年生)
8月;進路説明会
9月;中頭地区陸上競技大会
10月;合唱コンクール、JHオリンピック(運動会)
11月;職場体験(8年生)
12月;パーソナルプロジェクト発表会(9年生)
1月;修学旅行(8年生)
3月;卒業式
制服について

あり

施設/設備 メディアセンター/多目的ホール/多目的ホール(キッチン)/グラウンド/体育館/中庭/PCルーム/ミュージックルーム 1・2/理科室/美術兼技術室/バンガロー/庭園/厩舎

所在地/問い合わせ先

所在地
〒904-2205 沖縄県 うるま市栄野比1212-1
TEL.098-979-4711 
ホームページ
https://www.amicus.ed.jp/
交通アクセス
■お車の場合
沖縄自動車道・・・沖縄北ICから3.2km
石川ICから4.4km
※沖縄科学技術大学院大学からは約20分(約10.5km)
※那覇ICからは約30分(高速道路利用、沖縄北IC下車)
※許田ICからは約30分(高速道路利用、石川IC下車)

■バスの場合
「いずみ病院入口」バス停 下車 徒歩約20分

スマホで見るsmartphone

スマホで沖縄アミークスインターナショナル中学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一