早稲田大学高等学院中学部の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 本学院中学部は、早稲田大学建学の精神に基づき、初等教育の基礎の上に高等学院、大学各学部へつながる前期中等教育を施し、健やかな心身、高い知性、豊かな感性を育み、社会に有為な人材を育成することを目的とする。 |
---|---|
土曜日授業について |
あり 通常授業、第4時限まで |
学校行事 | 4月:入学式、始業式、オリエンテーション合宿(1年) 5月:生徒総会、体育祭、情報モラル教室、中間試験 6月:芸術鑑賞教室、スクールビジット(2・3年)、東京六大学野球早慶戦応援 7月:期末試験、面談、終業式 8月:オーストラリア研修(2・3年、希望制) 9月:始業式、校外学習 10月:宿泊研修(1年:奈良、2年:長野、3年:長崎・佐賀)、中間試験、早稲田大学キャンパスツアー 11月:スクールビジット(1年)、学習発表会 12月:期末試験、面談、終業式 1月:始業式 2月:中学部入学試験、音楽祭、スピーチコンテスト 3月:学年末試験、面談、修了式、卒業式 |
制服について |
あり |