吉備高原希望中学校の教育目標
- 教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
- おかやま希望学園は、吉備高原という素晴らしい大自然の懐の中で、地域社会の人たちに支えられながら、既存の学校になじめない子どもたちが「共に生活し、共に学ぶ」『小・中併置の全寮制の学園』です。
本学園の目指す教育理念は、この『全寮制の学園の特色』を生かし、学校教育や寮生活において基本的生活習慣・社会的生活習慣・学習習慣の確立を図ることにあります。そして、将来子どもたちが社会人として、実社会の中で生きていくために必要な『生きる力』の基礎を培うことにあります。 - 教育の特色
- ■指導方針
(1)「生活すべてが学び」の実践
総合的な学習の時間のテーマを生徒が選択し、所属学級を決定します。
(2)自己決定の重視
様々な生活の場で自ら選択をする機会をもち、自己決定していく生き方を身に付けさせる。
(3)基礎基本の習得
個に応じた学習活動を通して基礎学力の充実を図る。(「読み・書き・計算」)
(4)進路保障
将来生活へ向けての進路学習を通して、進路選択の機会を保障し、社会に貢献できる人材を育成する。(「夢づくり」)
吉備高原希望中学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 吉備高原都市の東隣に位置し、四季折々の自然がすばらしく、空気もとても新鮮なところです。
地域の方々も協力的で、ボランティアやゲストティーチャーとして多くの方が関わってくださっています。

- 併設校/系列校
- 吉備高原のびのび小学校
- 設立年
- 2000年