比治山学園中学校(広島県)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

ひじやまがくえんちゅうがっこう

比治山学園中学校

2026年4月校名変更予定/現校名:比治山女子中学校

(中学校 /私立 /女子校 /広島県広島市南区) >>お気に入りに追加する

比治山学園中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 2026年4月、男女共学化となります。

■学力を高める学び
二学期制・土曜日授業日、探究学習や勉強会を通じ、基礎から着実に学力を伸ばし、未来への土台を築きます。

■心と体を育てる学び
礼節と豊かな感性を育み、一人ひとりが自信をもって自立できる土台をしっかりと築きます。

■世界と日本を見つめる学び
海外の文化や歴史に触れ、自国の魅力と平和の尊さを再発見する学びを育みます。
土曜日授業について あり
第1・3・5土曜日は通常の4時間授業
学校行事 4月;前期始業式、入学式・対面式、からまつ自然教室(2年生)、スポーツテスト
5月;体育祭
6月;英語暗誦大会、キャリアスタディ(3年生)、前期中間試験
7月:平和教育、夏休み勉強会、芸術鑑賞
8月;源花女子高校(韓国の姉妹校)交流、クラブ合宿、ニュージーランド研修(2.3年希望者・隔年)
9月;前期期末試験、前期終業式
10月;研修旅行(3年生)、学年研修(1年生)、ワーキングインターン・学年研修(2年生)、後期始業式
11月;文化祭、人権学習、読書週間、中学音楽会
12月;後期中間試験
1月;新春コンサート、百人一首カルタ大会(2・3年生)、英単語コンテスト
2月;プラネタリウム見学(3年生)、マラソン大会、探究活動報告会
3月;学年末試験、修了式、卒業式、春休み勉強会
制服について

あり

施設/設備 1,200名を収容できる大きな講堂や国信ホール、LL教室等、多くの教育施設を完備。
女子校ならではの礼法堂を完備し、マナー教室、茶道体験を行います。

所在地/問い合わせ先

所在地
〒734-0044 広島県 広島市南区西霞町5-16
TEL.082-251-4478 
FAX.082-251-5262 
ホームページ
https://www.hijiyamajoshi-h.ed.jp/

スマホで見るsmartphone

スマホで比治山学園中学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一