清教学園中学校(大阪府)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

せいきょうがくえんちゅうがっこう

清教学園中学校

(中学校 /私立 /共学 /大阪府河内長野市) >>お気に入りに追加する

清教学園中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム S特進コース
I類・・・自律的学習力の形成
II類・・・発展的学習力の形成
オンライン授業について 2020年、緊急事態宣言時の休校措置として実施
土曜日授業について あり
通常授業(4時限)
学校行事 4月;入学礼拝式、始業式、新入生歓迎スポーツ大会、校外オリエンテーション
6月;体育大会、創作ダンス発表会(中3女子)
7月;終業式
8月;始業式
9月;文化祭SGfes、英語暗唱大会、弁論大会
10月;オーストラリア・グローバル研修(中3)
11月;校外学習
12月;終業式、クリスマス礼拝
1月;始業式、百人一首中学王座決定戦
3月;北海道スキー実習(中1)、沖縄体験学習(中2)、卒業礼拝式、修了式
制服について

あり
ブレザー

制服写真
施設/設備 チャペル、図書館(リブラリア)、総合学習室(リブラリア)、ラーニングコモンズ、総合体育館、テニスコート、サイエンス棟(家庭科室、実験室、情報科室)
全教室に電子黒板・ホワイトボード・書画カメラ完備、専用通学路「しらかしの径(みち)」、全館Wi-Fi接続、生徒1人1台のPC

所在地/問い合わせ先

所在地
〒586-8585 大阪府 河内長野市末広町623
TEL.0721-62-6828(代) 
FAX.0721-62-2689 
ホームページ
https://www.seikyo.ed.jp/
交通アクセス
南海高野線・近鉄長野線「河内長野」駅下車、しらかしの径徒歩約10分

スマホで見るsmartphone

スマホで清教学園中学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一