武蔵野中学校(東京都)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

むさしのちゅうがっこう

武蔵野中学校

(中学校 /私立 /共学 /東京都北区) >>お気に入りに追加する

武蔵野中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム グローバル社会に対応できるよう、コミュニケーション力を重視し、各教科ともにICTを駆使しながら新進の教育を行っている。英語は週10時間の授業のうち6時間を専任の外国人教師が担当、毎時間テーマを決めて英語で考え、英語で発表する形ですすめられる。2015年度入学生より全員が3ヶ月間、ニュージーランドに留学し視野を海外へと広げる。
土曜日授業について あり
通常授業
学校行事 4月:入学式、狭山の杜遠足、オリエンテーション合宿、親子合同親睦会
6月:クロス・カルチュラル・プログラム(3年)、創立記念式典
8月:ムサフェス、校外学習
9月:体育祭、芸術鑑賞会(1年)
10月:武蔵野学院大学大学祭への参加(2年)、文化祭
11月:林間学校
2月:合唱コンクール/合唱発表会
3月:卒業式・謝恩会(3年)
制服について

あり
コムサデモード・スクールレーベルを採用しています。男女とも上着はブレザーで、男子にはズボンに2種類のYシャツが、女子にはスカートとブラウスが2種類用意されている

施設/設備 プール、学食、書道教室の冷暖房、コンピュータ室、箱根に宿泊施設、自習室

所在地/問い合わせ先

所在地
〒114-0024 東京都 北区西ヶ原4-56-20
TEL.03-3910-0151 
FAX.03-5567-0487 
ホームページ
https://www.musashino.ac.jp/mjhs/

スマホで見るsmartphone

スマホで武蔵野中学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一