高輪中学校の情報 | 中学校選びならJS日本の学校

たかなわちゅうがっこう

高輪中学校

(中学校 /私立 /男子校 /東京都港区) >>お気に入りに追加する

高輪中学校の教育目標

教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
「自主堅正」の校訓のもとで堅実な校風を守る。大学へ進学させるための指導と、人を育てる指導を目標とする。「見えるものの奥にある 見えないものを見つめよう」が教育理念。
教育の特色
本校では、全員大学進学を前提として、中高6年間を2年ごとに、「基礎学力徹底期」「進路決定・学力伸長発展期」「総仕上げ・進路達成期」という3ステージに分けた一貫教育カリキュラムを編成しています。
中学入学時からの「基礎学力徹底期」の2年間は、生徒の個性を尊重しながら、中学生としての自覚を促し、教師との人間関係、旧友との人間関係を好ましいものにする期間。学習およびその他の学校生活に意欲的に取り組ませ、特に学習面においては、国語・社会・数学・理科・英語の家庭学習実施を徹底させます。夏期・冬期の長期休暇中には、基礎鍛錬・実力養成のための講習も行います。

高輪中学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
忠臣蔵、四十七士で有名な「泉岳寺」に隣接する、高輪台の閑静な校地は都心にありながら、緑豊かな環境です。
生徒数
男子704名 (2024年4月現在)
高輪中学校
男子 女子
1年 238名 -
2年 240名 -
3年 226名 -
併設校/系列校
高輪高等学校
設立年
1885年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒108-0074 東京都 港区高輪2-1-32
TEL.03-3441-7201 
FAX.03-3441-6699 
ホームページ
https://www.takanawa.ed.jp/
交通アクセス
●都営地下鉄
浅草線「泉岳寺駅」下車、徒歩3分
●京浜急行線
「泉岳寺駅」下車、徒歩3分
●東京メトロ
南北線「白金高輪駅」下車、徒歩5分
●都営地下鉄
三田線「白金高輪駅」下車、徒歩5分
●JR
山手線・京浜東北線「高輪ゲートウェイ駅」下車、徒歩6分

スマホで見るsmartphone

スマホで高輪中学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一