函館大学付属柏稜高等学校(北海道)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

はこだてだいがくふぞくはくりょうこうとうがっこう

函館大学付属柏稜高等学校

(高等学校 /私立 /共学 /北海道函館市) >>お気に入りに追加する

函館大学付属柏稜高等学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 普通科総合進学コースでは、2年時にTC(トータル・キャリア)コースとSC(サイエンス・キャリア)コースを選択します。
TCコースでは、国語・地歴公民・英語をメインに、学校設定科目である『音楽総合』や『ライフプランニング』を開講し、生徒一人ひとりの豊かな人間性を育みます。
SCコースでは、数学や理科をメインにカリキュラムを組み、専門的な学習を行います。
商業科情報ビジネスコースは、簿記、電卓、情報処理といった専門教科を履修し、専門的なスキルを身に付けます。
また、どのコースも情報教育に力を入れ、これからの社会で活躍する人材を育成することに力を注いでいます。
オンライン授業について ・自分のスマートフォンやタブレット端末を用いて、学校以外でも学習をすることができます。
活用例として、ICT教材である『スタディサプリ』を採用し、自宅や通学中においても学習力を高める学び直しや、基礎学力を高めることができます。
また、Microsoft社の提供するOffice365や、Teamsを活用し、授業の課題などを配信することで効率的に学習に取り組むことができます。
土曜日授業について なし
学校行事 4月:入学式・対面式・新入生オリエンテーション・生徒総会・クラス役員任命式・スマホ安全教室1 他
5月:高体連支部大会壮行式・森林環境教育(1年)・性教育講話(1年)・到達度テスト1(1年)・実力診断テスト1(1・2年)
6月:一学期中間試験・柏稜永遠の森植栽作業(1年)・校外学習(2・3年)・高体連全道大会壮行式・進路講演 他
7月:一学期期末試験・就職個別カウンセリング(3年)・三者面談1・夏期講習
8月:有斗・柏稜合同講習会・学校見学会1
9月:柏稜祭・避難訓練・マイナビ進学ライブ・未来ビュー函館(1年)・インターンシップ、オープンキャンパスプログラム(2年) 他
10月:二学期中間試験・修学旅行(2年)・学校見学会2・到達度テスト2(1・2年)・柏稜体育の日
11月:実力診断テスト2(1・2年)・スマホ安全教室2・生徒会役員任命式
12月:二学期期末試験・ビジネスマナー講演(3年)・着こなし講座(3年)・三者面談2・冬期講習(前期)
1月:冬期講習(後期)・推薦入学試験・卒業試験(3年)・函館短期大学・函館大学進学予定者激励会
2月:一般入学試験・薬物乱用防止講話・学年末試験(1・2年)
3月:卒業式・春期講習
制服について

あり

制服写真
施設/設備 体育館、学食、コンピュータ室、更衣室、守衛、テニスコート、トレーニングルーム、スクールバス、自習室、スクールカウンセラー

・電子ピアノを音楽の授業で使用できる『ピアノ室』があります。
・放課後自由に利用ができる『自習室』があります。
・全教室に電子黒板、タブレット、Wi-Fi環境を整備しております。
・生徒一人ひとりにiPadを貸与しております。

所在地/問い合わせ先

所在地
〒042-0942 北海道 函館市柏木町1-34
TEL.0138-51-1481 
FAX.0138-32-5879 
ホームページ
https://www.kandai-hakuryo.ed.jp/
交通アクセス
■市電
 「柏木町」電停下車 徒歩3分
■市バス
「柏木町」バス停下車 徒歩3分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで函館大学付属柏稜高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一