北海道静内高等学校(北海道)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

ほっかいどうしずないこうとうがっこう

北海道静内高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /北海道日高郡新ひだか町) >>お気に入りに追加する

北海道静内高等学校の教育目標

教育理念
「静内でかなえる!地域に愛され地域になくてはならない学校」
1.北海道の大地に根ざし新しい世紀に生きる、たくましい心と体を育てる
 ・自分の力で自分の人生を切り拓いていく力
 ・進取の気性
 ・チャレンジ精神と創造力
 ・自然と共生する力
2.豊かな情操をはぐくみ、強い意志を持ち、真理の探究に努める
 ・感動する心と豊かな感性
 ・自ら進んで意欲的に学ぶ力
 ・自然や生命に対する畏敬の念
 ・他者を思いやる心
 ・考える力、感じる力、創造する力、表現する力
3.勤労を貴び、責任を重んじ、社会のよき形成者として資質を培う
 ・人間尊重の精神
 ・将来の夢を思い描く力
 ・倫理観、規範意識
 ・協調性
 ・職業観、勤労観
 ・コミュニケーション能力
 ・ボランティア精神
教育の特色
北海道日高管内の中核校として、今年創立84周年を迎えます。平成21年度4月から単位制高校として新たにスタートを切りました。進学及び就職に対応した教育課程を編成・実施し、「文武両道」を目指し、「地域に愛され地域になくてはならない学校」をモットーに、生徒が活きづく学校づくりを行っています。

北海道静内高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
町立病院等医療施設、大型スーパー、大型ホームセンター、ファストフード店等、生活には不自由しない環境
生徒数
男子251名 女子223名(2025年5月現在)
普通科 男子 女子
1年 94名 64名
2年 73名 79名
3年 84名 80名
設立年
1941年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒056-0023 北海道 日高郡新ひだか町静内ときわ町1-1-1
TEL.0146-42-1075(事務室) 
FAX.0146-42-1077 
ホームページ
https://www.shizunai.hokkaido-c.ed.jp/
交通アクセス
町内循環バス 道南バス(静内高校前)下車
高速ペガサス号 道南バス(札幌→静内2時間40分 浦河→静内1時間)

スマホで見るsmartphone

スマホで北海道静内高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一