上川高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 少人数制の強みを活かし、生徒一人ひとりに寄り添ったキャリア教育を実践しています。 資格取得の支援、大学進学に向けた個別指導も充実。地域探究を通じて地元と連携した実践的な学びを深めています。2年次からは、進路に応じた科目選択があり、将来を見据えた柔軟な学習設計ができます。さらに、学び直しの機会も整備されており、多様な生徒のニーズに応える教育環境が整っています。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月:始業式、入学式 5月:中間考査、未来創造体験学習 6月:宿泊研修(1年) 7月:上高祭、夏季休業、郷土理解野外活動 9月:前期期末考査、海外派遣研修 10月:見学旅行 11月:後期中間考査 12月:体育大会、探究活動報告会 2月:後期期末考査、スキー・スノーボード授業 |
制服について |
あり |
施設/設備(その他) |
体育館、コンピュータ室、テニスコート、トレーニングルーム
学校給食(希望制) |