藤蔭高等学校(大分県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

とういんこうとうがっこう

藤蔭高等学校

(高等学校 /私立 /共学 /大分県日田市) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

藤蔭高等学校の教育目標

教育理念
校訓三紀(規律・礼儀・品性)を方針としている。
教育の特色
生徒一人一人の個性を尊重し、伸ばすことを目標にしている。

藤蔭高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
小京都と呼ばれる文教都市
藤蔭高等学校
生徒数
男子177名 女子133名(2025年5月現在)
353名
普通科(全日制) 男子 女子
1年 26名 20名
2年 17名 40名
3年 24名 32名
情報経済科(全日制) 男子 女子
1年 36名 16名
2年 34名 8名
3年 40名 17名
通信制 男子 女子
1年 9名 5名
2年 7名 13名
3年 3名 6名
併設校/系列校
香蘭女子短期大学 高大連携+福岡こども短期大学 高大連携
設立年
1950年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒877-0026 大分県 日田市田島本町5-41
TEL.0973-24-2737 
FAX.0973-24-3224 
ホームページ
http://tohin.ac.jp/
交通アクセス
久大線日田駅より徒歩5分

スマホで見るsmartphone

スマホで藤蔭高等学校の情報をチェック!

藤蔭高等学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一