明誠高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■普通科 〇特進コース:国公立大学や難関私立大学への進学を目指すコースです。 〇未来共創コース:大学・短期大学・専門学校への進学、就職を目指すコースです。 ■福祉科 島根県内唯一の福祉科として、時代が求める真の実力がある福祉人を育てます。 高齢者介護はもちろん、障がい者・医療・看護・保育と幅広い福祉ニーズ福祉ニーズに対応できる知識と実践力を培うことができます。 |
---|---|
オンライン授業について |
あり 2025年10月現在 ■Online 英会話 フィリピン明誠オフィスのサポートを受け、本校の教室とフィリピンをオンラインで繋ぎ、英会話の学習をしています。 |
土曜日授業について |
あり 福祉科の国家試験対策に対する講座。 普通科特進コースの国語・数学・英語の受験に特化した講座を開設しています。 |
学校行事 | 4月:始業式/入学式/新入生研修/生徒総会 5月:PTA総会/島根県高校総体(前期)/体育祭 6月:島根県高校総体(後期)/クリーンデー/福祉施設実習/前期中間試験 7月:保護者面談/体験入学/夏季補習(特進コース)/球技大会 8月:体験入学/インターハイ/夏季補習(特進コース) 9月:前期期末試験 10月:前期終業式/後期始業式/研修旅行/遠足福祉施設実習/学校説明会/いつでも体験会 11月:創立記念日/文化祭/芸術鑑賞イラストコンテスト/個別相談会/いつでも体験会 12月:臨時生徒総会/個別相談会/後期中間試験/冬季補習(特進コース・福祉科)/いつでも体験会/球技大会 1月:推薦入学試験/介護福祉士国家試験/大学入学共通テスト/後期特別集中講座開講(3年)/3年生による卒業探求発表会 2月:一般入学試験/救急法講習(福祉科)/後期期末試験 3月:卒業式/探求発表会/修了式/一日入学/進学者補習/春季補習(特進コース) |
制服について |
あり |
施設/設備 |
学生寮、体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、スクールバス、自習室、シャワールーム、スクールカウンセラー
・研修センター ・スクールバス ・明誠寮 ・卓球場 ・柔道場 |