浜田商業高等学校の教育目標
- 教育理念
- 1.校訓
(1)開拓者精神に徹し、気魄と情熱に燃えよ。
(2)学習と部活動の両立に精進せよ。
(3)明朗にして闊達、気品ある校風の樹立に努めよ。
2.教育目標
未来を切り拓く志を抱き、心身ともに健康で、豊かな心と高い知性をもった生徒を育てる。
3.スローガン
『さわやか浜商』~ビジネスマナーの実践~(挨拶、時間厳守、身だしなみ)
4.グラデュエーション・ポリシー
ビジネス教育を通し知徳体バランスのとれた人間力を育み、地域の活性化に貢献できる生徒を育てる。
https://shimane-hamasho.ed.jp/school/ - 教育の特色
- 本校は、昭和40年(1965年)創立の伝統ある石見部唯一の県立商業高校で、令和7年度に創立60周年を迎えます。校舎は眼下に浜田商港を臨み、背後に三階山を仰ぐ風光明媚な環境に位置しています。
「商業科」「情報処理科」の2学科を設置し、地域社会のニーズにこたえ、地域社会に貢献する意欲と希望にあふれたスペシャリストの育成を目指しています。
情報処理科では平成28年度から「IT人材育成事業」を活用した授業を展開しており、身の回りにある困りごとをITを使って解決するビジネスプランを考案します。チームで協働で作業するため、創造力、論理的思考力、協調性を身に付けることができます。(内容は年度によって変更します。)
浜田商業高等学校の周辺環境・生徒数ほか

- 設立年
- 1965年
- 校歌
- http://www.shimanet.ed.jp/hamasho/gakkou/syoukai.html#idx02