福知山高等学校(京都府)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

ふくちやまこうとうがっこう

福知山高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /京都府福知山市) >>お気に入りに追加する

福知山高等学校の教育目標

教育理念
1.「知・徳・体」の調和の取れた生徒の育成
2.「個を活かし、公に生きる」生徒の育成
3.「学力の向上」と「希望進路の実現」の達成
教育の特色
●大学・企業・地域との連携など高度な教育活動を通じて、質の高い学力と志を育成する。
●本校独自の探究活動「みらい学(文理科学科)」・「みらい考(普通科)」をはじめ、すべての教育活動において、「汎用的能力」を育成する。
●個に応じた指導を充実させ、生徒の進路実現につなげる。

<福高メソッド>
○習熟度別授業
○多様な選択科目と学校設定教科・科目
○キャリアプログラム(医学進学・教員養成・地域連携・国際理解)
○「にじゼミ(個別入試対策)」等の進路サポート
○年間を通した面談

福知山高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
府道綾部線から50メートルほど入ったところに立地している。閑静な住宅街で落ち着いた学習環境が保たれている。
福知山高等学校
併設校/系列校
三和分校(昼間定時制)、付属中学校
設立年
1901年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒620-0857 京都府 福知山市字土師650
TEL.0773-27-2151 
FAX.0773-27-2826 
ホームページ
https://www.kyoto-be.ne.jp/fukuchiyama-hs/cms/
交通アクセス
【舞鶴方面から】
 東舞鶴駅からJR(37分)→石原駅から路線バス(5分)

【宮津方面から】
 宮津駅から丹鉄(48分)→福知山駅から路線バス(10分)

【与謝野方面から】
 四辻から路線バス(65分)→福知山駅から路線バス(10分)

【園部方面から】
 園部駅からJR(63分)→石原駅から路線バス(5分)

スマホで見るsmartphone

スマホで福知山高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一