富田高等学校(岐阜県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

とみたこうとうがっこう

富田高等学校

(高等学校 /私立 /共学 /岐阜県岐阜市) >>お気に入りに追加する

富田高等学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム ■国際科
国際科は、東海地区で初めて設置された学科であり、グローバルな時代に対応できる国際感覚あふれた人材の育成を目標にしています。また、全員が1年間または10週間の海外留学を体験することで国際感覚を身につけます。
■普通科〈啓明コース〉
啓明コースは国公立大学、有名私立大学への進学を目標とした少人数のクラスです。
■普通科〈普通コース〉
普通コースでは、4年制大学・短期大学・専門学校への進学、個性を生かした就職とさまざまな進路を選択することが可能です。そのため、一人ひとりの生徒の希望が実現できるように柔軟なカリキュラムを編成しています。
■商業科
一人ひとりの個性を大切にしながら、各種資格取得を目指して実践力を養う学習を進めています。
1年次から2年次までに、商業科の基礎から段階的に発展した学習を行い、3年次にはそれぞれの特性や興味関心に応じて、専門授業を選択して履修します。
土曜日授業について あり
学校行事 4月:入学式、対面式、国際科英語研修合宿
5月:球技大会、中間考査、遠足
6月:文化祭
7月:期末考査、壮行会、三者懇談会、夏期補習
8月:オーストラリア姉妹校訪問、夏期補習
9月:体育祭
10月:中間考査、生徒会立会演説会
11月:インターンシップ、文化講演会、期末考査
12月:国際科(2年生)1年留学帰国、三者懇談会
1月:国際科(1年生)1年留学出発、国際科(1年生)・普通科啓明コース(1年生)ターム留学出発、卒業考査、推薦入学試験、一般入学試験
2月:3年生の話を聞く会、商業実務競技大会
3月:国際科(1年生)・普通科啓明コース(1年生)ターム留学帰国、卒業式、学年末考査、修学旅行
制服について

あり

制服写真
施設/設備 学生寮、体育館、クラブハウス、学食、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、スクールバス、自習室、シャワールーム、スクールカウンセラー

冷暖房完備(全館)、図書館(蔵書数5万冊以上)、コンピュータ教室(4教室)、CR教室、国際交流室
第1・2グラウンド

所在地/問い合わせ先

所在地
〒500-8765 岐阜県 岐阜市野一色4-17-1
TEL.058-245-3621 
FAX.058-248-5723 
ホームページ
https://www.tomita.ac.jp/
交通アクセス
・岐阜バス水海道線「富田学園前」下車すぐ
・岐阜バス尾崎団地線すぐ・「長森中学校前」下車徒歩3分   
・岐阜バス岐阜関線・大洞団地線ほか「野一色」下車徒歩8分
・JR高山線「長森」駅下車徒歩10分
・名鉄各務原線「手力」駅下車徒歩20分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで富田高等学校の情報をチェック!

PR外部サイトへリンクします

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一