共愛学園高等学校(群馬県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

きょうあいがくえんこうとうがっこう

共愛学園高等学校

(高等学校 /私立 /共学 /群馬県前橋市) >>お気に入りに追加する

共愛学園高等学校の教育目標

教育の特色
創立137年の歴史を持つキリスト教主義の学校です。普通科、英語科とも特進コースと進学コースの2コースを有し、特進コースでは、著名国公立私立大学への進学を目指し、進学コースでは堅実な学習指導による著名大学への進学実績のほか、積極的な部活動の指導をとおして、着実に実績を残してきております。職員一丸となって、生徒の個性を尊重しつつ、各自の能力や個性に応じた教育を行います。きめ細かな進路指導により生徒一人ひとりの夢を実現させます。
教育理念
「わたしがあなたがたを愛したように、互いに愛し合いなさい」
(ヨハネによる福音書15章12節)
共愛学園は、この聖書の教え「共愛」を理念としています。
「共愛」は、今日的には「共生」の精神とも解釈されます。
「共生」という概念は言うまでもなく人類共通の願いであり、時代の変化に左右されることのない普遍的な原則です。
変化の激しい現代社会にあって、国内外に惹起するさまざまな課題を担い、共生の精神を模索し実践できる人材を育成することが本学園の使命です。

共愛学園高等学校の周辺環境・生徒数ほか

共愛学園高等学校
生徒数
男子301名 女子668名(2025年4月現在)
■普通科特進コース
1年:23名 2年:21名 3年:43名

■普通科進学コース
1年:218名 2年:176名 3年:191名

■英語科特進コース
1年:28名 2年:35名 3年:29名

■英語科進学コース
1年:62名 2年:77名 3年:66名
併設校/系列校
共愛学園こども園・共愛学園小学校・共愛学園中学校・共愛学園前橋国際大学短期大学部、共愛学園前橋国際大学
設立年
1888年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒379-2185 群馬県 前橋市小屋原町1115-3
TEL.027-267-1000 
FAX.027-267-1001 
ホームページ
https://hs.kyoai.ac.jp/
交通アクセス
【電車】
・上越新幹線・高崎線/高崎駅で乗り換え、両毛線/駒形駅より徒歩10分
【スクールバス】
・本庄-伊勢崎ルート(本庄駅から伊勢崎を経由し学校前まで)往路1本、復路2本
・前橋北部地域ルート(富士見町から江木町を経由し学校前まで)往路1本、復路2本

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで共愛学園高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一