英数学館小学校 | 小学校 - 資料請求・進学情報は日本の学校

えいすうがっかんしょうがっこう

英数学館小学校

(小学校 /私立 /共学 /広島県福山市) >>お気に入りに追加する

英数学館小学校の教育目標

教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
○建学の理念
自らの天分を最大限に伸ばし 日本古来の醇風美俗を重んじ 小中高一貫の優れた教育によって英知を養い 新しい時代の人間として 国際社会に貢献する人材を育成する 知徳体の調和をはかり 豊かな品性と健康な身体を養う
○Mission Statement
英数学館小・中・高等学校は、自信を持ち、共感し、国際的な視野をもつことができる児童・生徒を育成します。そして、自分の夢を探求し、地球や社会に積極的に貢献していきます。活動的な学習環境を通じて、児童・生徒は自らの天分を最大限に伸ばし、日々の生活を通して知徳体の調和をはかり、豊かな品性を身につけようとする姿勢を育みます。
○教育方針
自主的精神に満ち、生き生きと活動する子どもを育てます。Nurturing Lifelong Learners
教育の特色
英語イマージョン・プログラムと国際バカロレアの初等教育プログラムを実践しています。自然と英語力を伸ばし、教科横断型や探究型の学びを通して、主体的・対話的な深い学びを実現することで、問題解決等の資質・能力を高め、将来世界で活躍できる児童を育てます。
教育目標(育てたい子ども像)
○カリキュラム Curriculum
英数学館小学校では、探究型の学び、教科横断型プログラム、恊働学習などを特徴とする世界水準のカリキュラムの中で、子どもたちはしっかりと考え、様々な発見をし、振り返り、仲間と協力し行動する力を身につけます。
○キャラクター Character
英数学館小学校では、子どもたちが21世紀の地球市民として、より良い世界をつくっていくために必要となる資質・能力、態度を身につけます。本校では、国際バカロレアが国際的視野をもつ人の姿として定義する10の資質からなる「学習者像」をめざします。
○コミュニティー Community
英数学館小学校では、子どもたち同士、子どもたちと教員が学び合い、保護者や地域との学びのコミュニティーの形成をめざし、国内外へ幅広くつながります。

英数学館小学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
福山市街地を西に見わたす住宅地に囲まれた閑静な丘陵に立地し学業に適した環境
児童数
男子84名 女子74名(2025年4月現在)
英数学館小学校
男子 女子
1年 14名 11名
2年 15名 16名
3年 11名 17名
4年 13名 12名
5年 17名 10名
6年 14名 8名
設立年
1994年
校歌
http://www.eisu-ejs.ac.jp/information/summary.html

所在地/問い合わせ先

所在地
〒721-8502 広島県 福山市引野町980-1
TEL.084-941-4115((代表)) 
FAX.084-941-4143 
ホームページ
https://www.eisu-ejs.ac.jp/
交通アクセス
◎JR山陽本線「大門駅」下車、西へ徒歩約15分
◎中国バス8番のりば
大谷台・幕山台団地行「伊勢丘三丁目」下車
 南へ徒歩約5分
◎中国バス2番のりば鋼管町行
深津隧道経由「英数学館前」下車

スマホで見るsmartphone

スマホで英数学館小学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一