開智望中等教育学校(茨城県)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

かいちのぞみちゅうとうきょういくがっこう

開智望中等教育学校

(中学校 /私立 /共学 /茨城県つくばみらい市) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

開智望中等教育学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 中学1年生から高校1年生までの授業は、日本の学習指導要領に準拠し、なおかつ国際バカロレアのMYPの学びを取り入れた授業を行います。また、教科間の関連性を大切にし、さらに実社会との関係性を絶えず重視しながら授業に取り組みます。
高校2・3年生は、大学の志望学部に合わせ、「国公立大文系コース」「私大文系コース」「国公立大理系コース」「私大理系コース」「医学系コース」と海外の大学を目指す「グローバル文系・理系コース(バカロレア・ディプロマクラス)」を編成し、大学進学教育を行います。
土曜日授業について あり
午前中のみ、四時間授業。
学校行事 合唱発表会、体育祭、フィールドワーク、Project発表会、望祭
制服について

あり

制服写真
施設/設備 人工芝の第一グラウンド、自然砂の第二グラウンド、50m×55mの大体育館、45m×32mの第一体育館、各教室のwi-fi・プロジェクタ、自習室、科目ごとの理科実験室、休み時間や放課後に自然に学び合えるオープンスペース、小・中・高に分かれた図書館など。

所在地/問い合わせ先

所在地
〒300-2435 茨城県 つくばみらい市筒戸字諏訪3400番
TEL.0297-38-8220 
FAX.0297-38-8857 
ホームページ
https://www.kaichigakuen.ed.jp/nozomi/secondry/
交通アクセス
つくばエクスプレス「守谷」駅のりかえ・常総線「新守谷」駅より徒歩1分。(秋葉原駅ら35分、北千住から24分、つくばから20分、八潮から20分、柏から17分)。

スマホで見るsmartphone

スマホで開智望中等教育学校の情報をチェック!

開智望中等教育学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一