真和中学校(熊本県)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

しんわちゅうがっこう

真和中学校

(中学校 /私立 /共学 /熊本県熊本市中央区) >>お気に入りに追加する

真和中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム ・学力の基礎であり、大学受験で重要なウェイトを占める国語、数学、英語に多くの時間を配しています。
・標準単位数が公立に比べて週に8時間も多く、より基礎・応用の学習が行えます。
・1年次より国数英の朝課外を実施しています。
・2年次から、数学では習熟度別授業を行います。
・3年次からは数学に加え、英語の一部が習熟度別授業となり、より充実した学習を行います。
・学習意欲を高めるために、夕方温習課外を行い、知識の定着を図ります。
土曜日授業について あり
毎月第2 ・4 土曜日が休みです。
学校行事 4月:始業式、入学式、休み明け考査、対面式、1年生オリエンテーション、新入生テスト、親睦遠足、スポーツテスト・身体測定
5月:体育祭、育友会総会、中間テスト、教育実習、写生大会
6月:避難訓練、期末考査、中体連
7月:中体連、球技大会、盂蘭盆会、終業式、夏期前期課外
8月:夏期後期課外、東京大学出前授業
9月:始業式、休み明け考査、文化祭、善導寺研修(1年)、第1回入試説明会、久留米大学訪問研修
10月:中間考査、授業参観・保護者会、英語暗誦大会、強歩会、保護者講話
11月:修学旅行(2年)、第2回入試説明会
12月:期末考査、発表会、終業式、冬期課外、中学奨学生入試
1月:始業式、休み明け考査、中学一般生入試
2月:中学入学者説明会、学年末考査
3月:卒業式、卒業式後中3通常授業、PBL教育(3年)、終業式
制服について

あり
男子…本校制定のブレザーコート及びズボン(紺色)
女子…本校制定のジャケット・スカート

所在地/問い合わせ先

所在地
〒862-0976 熊本県 熊本市中央区九品寺3-1-1
TEL.096-366-6177(職員室) 
096-364-8176(受付・事務) 
FAX.096-364-8182 
ホームページ
https://www.shinwa.ed.jp/
交通アクセス
■市電
熊本駅-健軍線 交通局前又は味噌天神下車、徒歩5分。
■バス
市営バス・産交バス・電鉄バス・熊本バス 九州学院前下車、徒歩5分
■市営バス第一環状線
消防会館前又は尚絅校前下車、徒歩5分
■JR
豊肥線新水前寺駅下車、徒歩10分。

スマホで見るsmartphone

スマホで真和中学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一