公文国際学園中等部(神奈川県)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

くもんこくさいがくえんちゅうとうぶ

公文国際学園中等部

(中学校 /私立 /共学 /神奈川県横浜市戸塚区) >>お気に入りに追加する

公文国際学園中等部の学ぶこと/学校生活

カリキュラム ・基礎期(中1・中2)は生活習慣・学習習慣の確立に力を入れる。公文式放課後教室あり。(週1回:中1・中2は数学必修。英・国の選択も可能。中3以上は任意)
・始業前の20分朝学習(中1・中2)
・英・数・国の授業は中2までに中学の内容が終わり、中3から高校内容の授業を行う。
・英語は入学前の英語経験により、3クラス多展開の経験度別学習。数学も中1よりグレード別授業実施。
オンライン授業について あり   2025年07月現在
現在は対面授業のみだが、休校期間中はオンライン授業の時間割を作って対応。
土曜日授業について なし
各土曜とも休みだが、学校行事、クラブ活動などにあてる。
学校行事 4月:入学式、中1ふれあいキャンプ
5月:体育祭
6月:学年行事・中1教育講演会
7月:保護者面談、語学研修
8月:語学研修
9月:中1インタレストスタディーズ、中2冒険型体験学習、中3日本探究
10月:表現祭
11月:授業参観
12月:学年行事
1月:海外模擬国連
2月:生徒会選挙、校内模擬国連
3月:卒業式、国際理解DAYS、校内英語模擬国連
制服について

なし

施設/設備 全教室にプロジェクター完備。
グラウンド全面人工芝。ナイター設備完備。

所在地/問い合わせ先

所在地
〒244-0004 神奈川県 横浜市戸塚区小雀町777
TEL.045-853-8200 
FAX.045-853-8220 
ホームページ
https://kumon.ac.jp/k-gakuen/kokusai/
交通アクセス
・JR大船駅より直行バスにて約8分
・路線バス大船駅西口5番のりばより約10分、小雀バス停にて下車徒歩約5分

スマホで見るsmartphone

スマホで公文国際学園中等部の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一