大妻中学校(東京都)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

おおつまちゅうがっこう

大妻中学校

(中学校 /私立 /女子校 /東京都千代田区) >>お気に入りに追加する

大妻中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 5教科はもちろんのこと、家庭科や芸術、体育もバランスよく学び、豊かな人間形成を行います。総合学習では「中学研究論文」授業を実施し、知識の活用や表現の仕方を系統的に学んでいます。
土曜日授業について あり
普通授業(午前)
学校行事 4月:京都・奈良修学旅行(中3)
5月:遠足(中1,2)、芸術鑑賞会
6月:体育祭
7月:林間学校
9月:文化祭
10月:球技大会
12月:スキー教室(希望者)
1月:書き初め大会
2月:ひなまつりイベント、合唱コンクール
3月:国内イングリッシュキャンプ(中1)
制服について

あり
セーラー服。高校生とはタイで区別。

制服写真
施設/設備 光がふりそそぐ吹き抜けのコミュニケーションスペース「ラウンジ」、約43,000冊の蔵書を誇る図書室、2つのアリーナなど、様々な施設があります。

所在地/問い合わせ先

所在地
〒102-8357 東京都 千代田区三番町12
TEL.03-5275-6002 
FAX.03-5275-6230 
ホームページ
https://www.otsuma.ed.jp/
交通アクセス
・地下鉄半蔵門線「半蔵門」駅より徒歩5分
・JR線、地下鉄新宿線・有楽町線・南北線「市ヶ谷」駅より徒歩10分
・地下鉄新宿線・半蔵門線・東西線「九段下」駅より徒歩12分
・都バス(高田馬場-系統)「九段三丁目」より徒歩5分

スマホで見るsmartphone

スマホで大妻中学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一