昭和学院中学校(千葉県)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

しょうわがくいんちゅうがっこう

昭和学院中学校

(中学校 /私立 /共学 /千葉県市川市) >>お気に入りに追加する

昭和学院中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 本学院での中学校の目的は
・将来に備える基礎学力の徹底習得。(英語力・読書を通した思考力)
・健全なステップでの自己の確立
・共同社会でのコミュニケーション能力育成。
これらは高校受験の準備・対策に追われることのない、のびやかな学校生活の毎日からこそ育まれる。その本学院の姿勢は、一人ひとりの生徒の姿勢として実っています。
土曜日授業について あり
普通授業(1時限道徳、2~4時限教科)
学校行事 4月:始業式、入学式
5月:校外教育(中1・中2)
6月:校内英語スピーチコンテスト、スポーツ大会、SGアカデミー未来講座
7月:終業式、海外研修プログラム(中2-高2)
9月:始業式、桜和祭(文化祭)
10月:SGアカデミー未来講座
11月:芸術鑑賞会、合唱コンクール
12月:終業式
1月:始業式 創立記念日、書き初め展
2月:探究フェスティバル、オーストラリア語学研修(中3)、ビブリオバトル
3月:卒業式、修了式
制服について

あり

制服写真
施設/設備 普通教室、コミュニケーションスペース、メディアセンター(図書館)、コンピュータ室、英語教室、理科6教室、生徒ギャラリー、プラネタリウム、メインアリーナ、第2アリーナ、第3アリーナ、トレーニングルーム、温水プール、コンビニエンスストア、シャワールームなど

所在地/問い合わせ先

所在地
〒272-0823 千葉県 市川市東菅野2-17-1
TEL.047-323-4171 
FAX.047-326-5310 
ホームページ
https://showa-gkn.ed.jp/js/junior/
交通アクセス
・JR 総武線・都営新宿線「本八幡」駅
または京成本線「京成八幡」駅下車、徒歩約15分
バス約5分(大町駅・高塚・東松戸駅行き)
・北総鉄道「東松戸」駅下車、バス約15分(本八幡駅行き)

いずれのバスも「昭和学院」下車

スマホで見るsmartphone

スマホで昭和学院中学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一