経営学部
ICT時代にふさわしい実践力を備えたビジネスリーダーへ!
経営学部の特長
- 学べる内容
-
■経営情報システム専攻
マーケティング、生産管理などのビジネスの基礎を学びながら「企業を運営するうえでの情報処理」と「情報技術を活かした経営」を学修。企業内システムの構築に貢献できる力を養います。4年間でAIや各種コンピュータソフトのスキルも身につけていきます。
■スポーツマネジメント専攻
スポーツを経営の視点で捉えるために、経営学や会計学を基礎から学びます。そしてスポーツイベントやスポーツチームの経営、生涯スポーツの取り組みを成功に導くための知識と実践力を培っていきます。コンピュータを活用した情報処理能力も身につけます。もっと見る
- 独自の教育体制
-
■全学生が一人1台パソコンを利用できる環境を整備
経営学部の学生全員が、一人1台のパソコンを自分だけの環境で利用することができ、情報化社会に対応するためのパソコンスキルを身につけます。
■将来の進路を見据え、希望の専門科目を学ぶ
経営情報システム専攻では、5つの専門コースから自分の将来に結びつく知識とノウハウを身につけます。スポーツマネジメント専攻では、成長しているスポーツ市場のマネジメントを修得します。
■業界のプロフェッショナルによる質の高い講義でマーケットの最前線を知る
経営学部には業界でも注目を集める教授陣が多数在籍しています。世界的な事例を題材としたハイレベルな授業によってマーケットの最前線に触れることができます。
■語学力やIT活用能力を身につけた即戦力となる人材育成
国際化時代のビジネスシーンで欠かせない、語学力やIT活用能力、コミュニケーション能力を養成します。また、企業活動に深く関わっている環境問題についても考察を深め、即戦力となる人材を育成します。もっと見る

経営学部の概要

- 定員130名
- 修業年数 4年
- 昼夜昼
- 募集共学
- 学費138万円 [2025年度(参考)]
※2026年4月入学者対象のものです。
経営学部の学科・コース・専攻
- 経営学科
- 経営情報システム専攻
- スポーツマネジメント専攻
学べる学問
- ・経営学
- ・経済学
- ・商学
- ・情報学
- ・外国語学
目指せる職業
- ・経営者
- ・経理スタッフ
- ・営業
- ・販売・接客・サービス
- ・商品企画・開発
- ・一般事務
- ・コンピュータ技術者
- ・マーケティングリサーチャー
- ・システムエンジニア(SE)
- ・イベントプロデューサー
- ・スポーツメーカーの企画職
- ・高等学校教諭
資格
・高等学校教諭一種免許状(商業・情報)
就職について
学生一人ひとりが自分の能力・適性に応じた進路が選択できるよう、キャリアセンターと教員との間で緊密な連携をとりながらキャリア支援にあたっています。低学年次からのキャリア教育をはじめ、キャリアセンター主催の「就職支援プログラム」、本学後援組織である「愛名会」会員企業をはじめとする年間1,100社以上の企業とのマッチングの場となる学内企業研究会など、多彩な支援策で学生をサポートしています。今後も学生の主体的な挑戦を促し、希望進路の実現に向けた支援を続けていきます。