花壇のひまわりが一斉に咲いてきました。春にみんなで苗を植えたひまわりが大きく成長しましたね。そして見事に咲きみだれました(まだまだもっと咲きそうです)。
ひまわり大作戦は大成功ですね!記念写真を撮りました♪(まだこれからも撮っていきますね♪)
さて、ひまわりは太陽の動きに合わせて向きを変えると言われますが、写真は昨日の午後に撮影しています。けれど花はすべて東を向いています。これはどうしてでしょうか?
→ひまわりは、成長段階によって太陽の動きを追うように向きを変えますが、花が咲いた後は主に東を向いて固定されます。東を向く理由は、東向きに咲くことで、朝の太陽光を効率的に浴び、花を温めることができるため、花粉を運ぶ昆虫をよびやすくなるためと考えられています。
でも、背丈の高い花に囲まれ、密集した部分では、東を向いていないひまわりもありますよ。花壇をよーくみてさがしてみてくださいね!

